2月例会を開催しました
■日時:令和7年2月19日(水)14時00分~
■場所:大牟田商工会議所
■参加者:会員15名 事務局1名
冬の澄んだ空気が心地良い中、2月例会を開催しました。
「商工会議所女性会の歌」斉唱、大牟田ガス末永会員先達で「活動指針」唱和、会長挨拶のあと議題に入りました。
<議題>
①継続事業 防犯カメラ設置について
11月の咲椿チャリティーパーティーにおいて皆様から広告協賛等ご協力頂いたおかげで、今年度も銀水小学校に防犯カメラを寄贈させていただくことができました。有難うございました!
同校には既に1機設置済みでしたが、敷地が広くそれだけでは安全面で不十分との判断から、北門付近が見渡せる場所に2機目の設置となりました。
(詳細については、また後日改めてご報告致します。)
②福岡県内商工会議所女性会合同講演会について田中副会長から参加報告
※詳細は別記事にて掲載しておりますのでご参照ください。
<事業所PRタイム>
●大牟田ガス: 3/8(土)『西部ガス VS JR九州 大牟田地区オープン戦および少年野球教室』の案内
●花とみどり たなか: 3/8(土)『街なかさわやかフェスタ』の案内
●ベストアメニティ: うまみを引き出す調味料『ナチュラルクック』の紹介
●古賀時計店: 3/1(土)~3/3(月)『レザーバッグ&カジュアルシューズフェアー』の案内
●大牟田商工会議所地域振興課: 2/26(水)『行動力、実践力、改革力を学ぶ。』講演会の案内
※今回は事業PRが盛り沢山でしたので、詳細は「事業所PR」として別途掲載します。
<2月~3月の予定>
・2/21(金):豊前女性会創立20周年記念事業
・3/12(水):3月役員会
・3/18(火):3月例会
今年度も残り1カ月余りとなりましたが、最後まで時間を大切に、来年度さらに女性会が邁進できるよう準備を進めてまいります!








